2022年度後期申請の受付を1月下旬ごろから開始します。
SDGsアクター制度については 認定制度 をご覧ください。
事前相談は、環境自治体会議環境政策研究所まで。
SDGs自治体白書2022 真のSDGsに取り組む秘訣
[目次]
序章 真のSDGs に取り組む秘訣
第1章 地域課題の解決に資するエネルギー事業
第2章 自治体のSDGs 達成活動
第3章 市民・企業のSDGs 達成活動
第4章 活動人口を目標とした持続可能な地域づくり
第5章 持続可能な地域創造ネットワーク
編著 中口毅博・小澤はる奈
編集協力 環境自治体会議環境政策研究所
定価 2,750円(本体2,500円+税)A5判 188ページ
※ご注文は、お名前、ご送付先、書籍名、冊数、必要書類(見積書、納品書など)をご明記の上、環境自治体会議環境政策研究所(Email : info.colgei@gmail.com)へ お申込みください。
再審査 申請を受け付けております。
希望者は、10月14日までに
前回の不合格理由を確認のうえ、基準を満たす書類を提出し、
申請してください。
詳細は
環境自治体会議環境政策研究所 info.colgei@gmai.com へ
メールにてお問い合わせください。
持続可能な地域創造ネットワーク
2021年度 全国大会
オンラインで開催
持続可能な地域創造ネットワーク 2021年度全国大会が
2022年2月9日・10日に オンラインで開催されます。
詳細は →こちらからご覧ください。
終了しました
SDGsアクターとは
・SDGs達成のための活動を実践している者に与えられる資格です。
誰が申請できるの?
・SDGsに関する基礎的講座を受講し、SDGs達成に貢献する活動の実績があれば、中学生、高校生、大学生、社会人のいずれでも申請できます。
誰が認定するの?
・大学教員・NGO・企業等からなる審査会で審査し、(特非)環境自治体会議環境政策研究所サステナビリティ人材開発センターが資格を発行します。
資格取得のメリットは?
・希望する進学先や就職先などに対し、SDGsに関する知識を習得し、活動を実践していることをアピールできます。
・SDGsに関わる事業開発やCSRを担う人材を育成したり、 SDGsに熱心な組織であることをアピールできます。
どうやって申請するの?
・組織からの申請、特定教員を通じての申請、個人からの申請の3種類の申請方法があります。
SDGsアクター資格 とは
SDGsアクターとは
SDGs達成のための活動を実践している者に与えられる資格です
誰が申請できるの?
SDGsに関する基礎的講座を受講し、SDGs達成に貢献する活動の実績があれば、中学生、高校生、大学生、社会人のいずれでも申請できます。
誰が認定するの?
大学教員・NGO・企業等からなる審査会で審査し、(特非)環境自治体会議環境政策研究所サスティナビリティ人材開発センターが資格を発行します。
資格取得のメリットは?
希望する進学先や就職先などに対し、SDGsに関する知識を習得し、活動を実践していることをアピールできます。
SDGsに関わる事業開発やCSRを担う人材を育成したり、 SDGsに熱心な組織であることをアピールできます。
どうやって申請するの?
組織からの申請、特定教員を通じての申請、個人からの申請の3種類の申請方法があります。詳しくは以下をご覧下さい。
・SDGsアクター 背景と目的・制度の必要性
・SDGsアクター資格の基本構成
・SDGsアクター認定制度
・SDGsアクター『ベーシック』
・『スタンダード』第1グレード
・第1グレード 申請方法
・『スタンダード』第2・第3グレード
これまでの認定実績
2019年度2大学55名、2020年度は5大学111名、 2021年度は6大学119名、 2022年度は4大学196名が合格しています。
問い合わせ
(特非)環境自治体会議環境政策研究所 サスティナビリティ人材開発センター
〒102-0083 東京都千代田区平河町2丁目12番2号 藤森ビル6階(市民運動全国センター内)
TEL:03-3263-9206 FAX:03-3263-9175
電子メール: : info.colgei@gmail.com
ホームページ: http://www.colgei.org/
アクトコイン運営事務局:ソーシャルアクションカンパニー
電子メール:team@actcoin.jp
ホームページ:https://actcoin.jp/
SDGs自治体白書2021次世代が切り拓く“SDGs自治体”への道
[目次] 第1章 次世代主体のSDGs 実践プロジェクト 第2章 自治体のSDGs 達成活動 第3章 市民・企業のSDGs 達成活動 第4章 持続可能な地域創造ネットワークプロジェクトの進捗状況 第5章 市区町村別次世代活動ポテンシャル指標の算定
編 中口毅博+小澤はる奈+環境自治体会議環境政策研究所
定価 3,080円(本体2,800円+税)A5判 298ページ
※ご注文は、お名前、ご送付先、書籍名、冊数、必要書類(見積書、納品書など)をご明記の上、(株)生活社 E-mail:info@seikatsusha.comまでお申込み下さい。
下記、新認定制度説明会(政策アドバイザー研修)は
新型コロナウイルス感染症にかかる近日の状況を鑑み
WEB聴講でもご参加いただける形式で実施することにしました。
WEB聴講をご希望の方は、
LAS-E事務局(info.colgei@gmail.com)までご連絡ください。折り返し聴講の方法をお知らせいたします。
*********終了しました**********